2016年05月23日
巌流島にて
どうも! ご無沙汰しております。
今月は母親の13回忌で福岡へ
また、今回の熊本地震で義理の弟の益城町の実家や親戚の神社が全壊、
とにかく私の福岡の実家に一時的に住んでもらうため、
その引っ越し作業等で、熊本、福岡、京都を行ったり来たりしております。
そんな事で、昨夜も九州から帰って来たばかりの私ですが、
今回は帰りに「巌流島」に寄ってみました。
そう、宮本武蔵、佐々木小次郎の決闘で有名なあそこです。
下関の唐戸から船で10分(片道400円)でした。

まず巌流島に上陸し驚いたのは釣り人が多かった事ですね。
しかもなぜか皆さんプロっぽい感じの方ばかり。
なんとなく声を掛けづらかったので、
何を狙ってらっしゃるのかは解りませんでしたが、
1回大きく竿がしなり、
かなり格闘されてたのでデカイ「クロダイ」とかでしょうか?

さて、釣りは来月からと思ってましたが、
今週も九州に帰るので、
今回は帰りに因島とかに寄って釣りをしようかと思っております。



巌流島にて
今月は母親の13回忌で福岡へ
また、今回の熊本地震で義理の弟の益城町の実家や親戚の神社が全壊、
とにかく私の福岡の実家に一時的に住んでもらうため、
その引っ越し作業等で、熊本、福岡、京都を行ったり来たりしております。
そんな事で、昨夜も九州から帰って来たばかりの私ですが、
今回は帰りに「巌流島」に寄ってみました。
そう、宮本武蔵、佐々木小次郎の決闘で有名なあそこです。
下関の唐戸から船で10分(片道400円)でした。

まず巌流島に上陸し驚いたのは釣り人が多かった事ですね。
しかもなぜか皆さんプロっぽい感じの方ばかり。
なんとなく声を掛けづらかったので、
何を狙ってらっしゃるのかは解りませんでしたが、
1回大きく竿がしなり、
かなり格闘されてたのでデカイ「クロダイ」とかでしょうか?

さて、釣りは来月からと思ってましたが、
今週も九州に帰るので、
今回は帰りに因島とかに寄って釣りをしようかと思っております。



巌流島にて
Posted by ゴッキー at 12:08