ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年08月29日

ダンディースリー若狭湾へ



土曜日の夜から昨日の朝まで、日本海若狭湾での釣り。

you-youさんの案内で、3人でポイントを転々とし、
狙った魚はスズキ、チヌ、豆アジ、アオリイカ。

結果は3人でアオリイカ8杯 カマス3匹 豆アジ2匹。

予定と結果は微妙に違うが、
まあまあのシビアな状況の中、
さすがダンディースリーと言ったところだろうか。

「これ、あんたが釣ったん?」

とかく個人の釣果ばかりに目が行く傾向にあるが、
釣りはもっとグローバルな視点も大切である。

意味不明だが、私個人に目を向けると、

ロストしたと思っていたエギが
Tシャツに引っ掛かっていたのに気付いたのは
帰りの高速サービスエリア、しぶすぎるにも程がある。


そして昨日の我が家の食卓。

なぜか私は釣った記憶のないアオリイカが
8杯全部お刺身で並んだ。

それを妻が缶ビールを4~5本空けながら
「あま~い おいしい~」とパクパクとご機嫌。

あっという間に
そのほとんどが妻の胃袋におさまったのである。

要は我が家の女帝のために、
しもべの初老3人が徹夜で食料を調達してきたという構図だ。

なんと贅沢な・・・
「お前は ゴレオパトラか」である。

you-youさん、くろぼうさん申し訳ない、
そしてありがとうございました。


(今回の釣りのハイライト場面)

・土曜の夜8時頃、スズキポイント・
サムバイブに「カツン!」 
「今、アタリました~ あのボイルの中に~」「それ 子ボラですやん」

・土曜の夜11時頃 豆アジポイント・
「やっとのりました~」ん?ボラ? カマスですやん



・日曜の朝8時頃 アオリイカポイント・
背後を通るくろぼうさんに
「いや~今、ウニウニっとアタったねん」

振り向くとぜんぜん知らんおっさんとおばさん・・・
「あっそう」とか言われる。  


Posted by ゴッキー at 12:11カマスエギングアジング

2014年09月03日

初めてのエギングロッド

私のルアー釣り。「バス釣り」から始まり「渓流釣り」
「シーバス」「サクラマス」「サツキマス」
「ジギング」「メバリング」「エギング」「アジング」と

まだまだいろいろな釣りを経験させてもらってる途中ですが、
新しい魚種に挑戦する度、それ用のタックルなどをネットで調べてます。

「ん~そこまで必要なのだろうか?」と思う事もしばしば。

「バス釣り」以外、ほぼかじっただけの私が言うのもなんですが、
結局タックルなんて性質の違うのが3種類程度あれば、
どんなルアー釣りでもなんとかなるんじゃないかと思ったり。

例えば「メバルはロッドで釣果が変わる」なんて理由が書いてあっても、
なるほど、そういうものかとは思いますが、
そのポテンシャルを引き出すような力量は今の私にはありませんので、
まずは渓流竿でいいんじゃないか?

とか言いつつ、それじゃ~楽しくないので、
「1魚種1タックル」は所持しておきたいと買ってます。

しかし 一時バスタックルが50ほどあったお前が言うなです。
「1魚種50タックル」 アホです

今は15タックル位に絞りましたが、それでも同じような性質の竿が多いです。

これからはもうちょっと整理して、
「1魚種1タックル」もしくは「1場所1タックル」に厳選していこうかと。

そんなわけで「ちょっと釣らせてもらったらこれや」と言われそうですが、

昨晩、Fエイトでいろいろ悩んだあげく、
私の初めてのエギングロッド「シマノのセフィアSS-Rの806M」を買いました。
適合エギサイズ2.5号(10g)~4号(20g)
適合ライン PE0.5号~1号



今回は「子イカ」でエギも2号(6g)だったのでメバル竿でやりましたが、
例えこれから「親イカ」に使う3.5号~4号のエギでも、
現在所有しているタックルでなんとかなりそうだとは思ってました。

まあ専用ロッドじゃないと、エギの動きがどうとか、
一日中しゃくってたら疲れる等いろいろあるようですが。

しかし視点を変えると「エギ竿こそ万能ロッド」と言えなくもないらしく、
エギングはもちろん、シーバスからちょっとした青物まで、
幅広く使える86のMあたりがお勧めだと聞き買いに行ったのです。

私の所有するロッドではこれが最長となります。
しかし111gとは書いてましたが、実際持つとさすがに軽いですね。

さて、なぜそんなに急いで買ったのかと言いますと、
もうすぐメインイベント「ベイト難民キャンプ」が控えているからです。

今年も到着前に日本海まで足をのばし「エギング」をやれる予定ですし、
昨年同様みんなで「シーバス」にも行くかもしれません。

もちろん琵琶湖に3日も滞在するわけですので、久々のバス釣りも。
そうなんです、これ1本で全部の釣りをやってみようと思い買ったのです。

まあ例のメンバーですので、真剣に釣りをするのかどうかはまた別の話。

  


Posted by ゴッキー at 12:13エギング

2014年09月01日

初めてイカが釣れました

「後藤さんに是非初イカを釣ってもらいましょう」と
頼もしく親切なyouさんくろぼうさんの2人との釣行でした。

おかげざまで、3回目のエギング挑戦にて、
やっとこの私にも念願の「初イカ」が釣れました!

まさに「3度目の正直」
と言っても今回は過去2回と場所も時間も違います。

同じ日本海ではありますが、
過去2回は昼間中心の釣りで、
ゴツゴツとした岩場で浅い磯のような場所を見下ろせる、
かなりの高い足場からの釣りでして、

今回は早朝からの漁港での釣りでした。

到着したのは土曜日の夜11時頃でしたが、
まずは、これまた初めての「アジング」を日曜の明け方まで。

なんとあれだけ海の釣りに長けている「くろぼう」さんも、
「アジング」は初めてだそうです。

この「初めてのアジング」の事は、後日書かせていただくとして、
まずは空も明るくなってきた昨日の朝5時頃からの「エギング」

ここら辺を「自分の庭」とも呼べるくらいに精通していて、
イカポイントに案内してくれたyouさん曰く、
「先行者がいなければボーズは無い」そう。

ポイントに着くと先行者もいなかったので「もろた」とyouちゃん。

「ほんまかいな」と半信半疑な私の前で、
なんと1投目からイカを釣ってみせてくれるという神業。
まじか・・・さすがと言うか・・・こらまいった。

狙い方や竿、エギの動かし方等のレクチャーを受け、
いざ1投目! するとモワッと重みがのったような感触! 
これはのりませんでしたが、
「お~アタリました~これがイカのアタリか~」と大興奮の私。



それから数投後、ついに「ズシッ」としたアタリの後、
「やった!」念願の初イカを釣らせてもらったのです。

しかし、上記の左上の2杯目を釣った時の写真。
youちゃんに小さいイカがデカク見えるように撮ってもらったつもりですが、
帰って見てびっくり、
思ってたんと違う・・・まさかのもっささ、のけぞってるだけ(笑)

いや~ともかく、時期的にまだサイズは小さいイカとは言え、
40歳過ぎてからと短期ではありますが、
私の「釣り年表」に「初イカ」の文字が燦然と輝く思い出の1日となりました。

youさん、くろぼうさんありがとうございました。


記:「私が初めてのイカを釣ったタックル」
メバルロッド「月下美人76L」
リール「カルディア2005」
ラインは06のPEラインにリーダー8lbのフロロ1.5m
エギはヤマシタのエギ王2号。  


Posted by ゴッキー at 12:11エギング

2013年10月21日

イカ釣り珍道中



そもそも釣りとは関係ない「とある仕事」の打ち合わせのついでにと、
釣りがメインではなかった今回の集まり。

前回釣り場にて「アオリですか?」「いや~私は今日はイカを釣りに」
こんな会話を堂々と繰り広げたレベルの私と、
ベテランくろぼうさんと、プロの社員Aによるイカ釣り。

日頃「サムルアーズ」というメーカーの看板を背負って釣りをする、
プレッシャーも感じ、それなりに苦労も多いと思う社員Aですが、
今回は家族にイカを釣って持って帰る、一人のよきパパとしての釣り。

ただし、さすがの社員Aもイカ釣りの経験は乏しく、
今回で2回目だそうで私と似たようなレベルではある。

そもそも自分のエギも持ってなく、
前日、私が釣具屋に行くついでに「僕のエギ買っといてね」と頼まれたくらいだ。

社員Aの車で京都を午前8時に出発し、途中スズキ狙いの川に寄り道。
その後、マクドナルドのドライブスルーでハンバーガーを買い込み、
昼の12時頃から3人で釣り開始。

場所は前回私とくろぼうさんと2人でやった場所と同じだ。

「ま~前回は釣れなかったが、今回はさすがに一杯は」と内心では思っていたのだが・・・

始まって30分もしないうちに、くろぼうさんがまず一杯目!
「お~さすがやな~」と私と社員A

私はなんの感触も無ければ、相変わらず手がかりすら見つからない。
早くもいや~な予感が漂ってきた。

1時間以上経過しただろうか、くろぼうさんが2杯目!

一方の私と社員Aはこの時点ではアタリも無く未だゼロ。
「なんかイメージが沸かんな~」「そやな~ピンとこんな~」と2人でぶつぶつ。

私だけが異常に釣れないのかと思っていたが、まさか社員Aまでもが苦戦するとは、
やっぱイカ釣りは簡単ではないようだ。

ふと気づくと、近くで釣りしてたはずの社員Aの姿は消えていた。

おっ またもくろぼうさんが3杯目!

「いったい、俺と何がどう違うんだろう?」
いろいろ聞いて教えてもらうが、頭ではなんとなく理解出来ても、実際はどうも・・・

それからしばらくした頃、なにやら向こうの岬の先端から、
まるで飛脚のように走って来る人の姿が?

「ん? あれ社員Aやん、なんか手に持ってるで?」



社員A「ドシロートフィーバーポイント見つけた」と手にイカ。
「お~釣れたんや~いいな~」
なんでもフォールしてほっといたら勝手に釣れていたと。

「なんやそれ、俺そんなんイヤや「きた~フッキング!」とかじゃないと」

その後もあたりもなく、もはやあきらめモードの俺。
「なんでもいいし釣れんかな~」と
エギでドッグウォークなどさせながら「全然動かん」と珍王による珍釣りが開始された。

そこへまたも岬の先端からこちらに走ってくる飛脚社員Aの姿が!
左手に竿、右手にイカを持って走ってくる! 2杯目が釣れたようだ。

「なに~けしからん」とか言いつつ、社員Aの後をうれしそうにノコノコ着いて行く俺。
「やっと俺にも釣れる」と、その「ドシロートフィーバーポイント」とやらに向かったのだ。

そのポイントには釣り人が多かった。

聞くと、社員Aが1杯目を釣った時、周りの人に墨をぶちまけそうになったらしく、
「すいません、なにせドシロートなもんでごめんない」といったような事件があったそうだ。

社員Aが「すいません、もう一人ドシロート連れてきました」と私を紹介してくれた。
「あっどうも~おじゃまします」

それから午後3時30納竿までの1時間ほど、
途中社員Aには3杯目が釣れたものの、私にはあたったような気がしたのが1回。

「おい話が違うで、ほっといてもこんやんか」
「こん? もっとクィッとしゃくって、フォールさせてクィッと」と社員A

でた、釣れたらいきなりこれや・・・

しかし釣り方はともかく、なんやかんやで釣れた社員Aと私のゼロとの差はでかい、
これが「釣り力」の差というものだろう。

そして向こうから4杯を追加して戻ってきたくろぼうさん。

「結局まだ私は釣れてませんねん」「え~是非釣ってもらわないと」
との応援もむなしく、3時30納竿となりました。 

そんな今回の「イカ釣り珍道中」


 
くそ~こうなったら次回、単独でイカ釣りに行くぜ!といきまいたが、
秋のイカ釣りシーズンも残り2週間くらいだそうだ。
仕事のスケジュール調整が難しそうだ。

自分で釣ったイカでのあんかけどんぶりを食する日は遠そうである。

  


Posted by ゴッキー at 12:14エギング