2013年11月21日
マル秘Aの正体はゼロ戦?

SF60・SF60cw・FP60cw
サムルアーズのホームページに「マル秘A」がリリースされるとのニュース。
名前は知りませんでしたが、サムジグ(フロントプロップ)FP60cwと呼ぶそうです。
以前からサムルアーヘビーユーザーの上級者方のレポートに時々出現する
「マル秘A」なるルアーの存在はもちろん知ってはいましたが、
私がこのルアーのプロトを実際目にしたのは、ごくごく最近の事です。
先月、社員Aとくろぼうさんとイカ釣りに行った時に、
たまたま社員Aのボックスに入っていたのを見つけたのですが、
それは私が想像していた「マル秘A」とはかけ離れたシロモノでした。
「SF60cwにペラが付いてるだけちゃうの?」
「あっ! 前にペラが付いてる? まさかのゼロ戦?」
正直に言うと少し拍子抜けでした。
この感覚は以前、同じくマル秘ルアーだった「リップレスサミング」の時と似ています。
「ん? これサミング70のリップが無いだけやん」のあの時と。
これが、ベテランの上級者方に配っていろいろ試してもらい、
リリースするかどうか迷ったというルアーなのだろうか?
普通にコトカスプロップのように「SF60cwプロップ発売」じゃダメだったのだろうか?
確かにフロントにペラが付いているのは珍しい・・・
その答えらしき事が、サムルアーズのホームページに書かれてました。
サム山岡さんが発案し、最初の一尾から始まる。
サム山岡オールドハンドメイド時代にさえ存在しなかったカテゴリーだそうで、
社員Aでさえ半信半疑で使い始め、
その後、多くのユーザー方の協力を得てリリースするまでの流れ等々。
そして気になる一文
「サム山岡のその時のイメージしていた使い方は~
なるほど理にかなっており、何度か実戦投入も試みた」
イメージしていた使い方?
やはり、私の理解の範疇を超えているようです。
ただ、無理矢理ではありますが、
友達のよしみで「ちょっと貸しといて」と手にしたルアーです。
さっそくこの前、keybohさんとの釣りの時にこのゼロ戦を使ってみました。
最初のポイントの遠目からの一投目。
私の中ではSF60cwと同じイメージで使うつもりだったのですが、
明らかにSF60cwとは違うその強い引き抵抗、沈むスピードも速いようです。
すぐに「こらあかん」と引くスピードを少しあげたその時でした、
「ガツッ」とアタリ!
まだ私の横にいたkeybohさんに「いきなりきました~!」と、
しかし、相変わらずのフッキングの下手さでこの魚は途中でバレます。
「いきなりか~こりゃ~今日はモロタな」とウキウキでしたが、
その後10投ほど反応無く、次のポイントへ「ん~・・・」
そして次のポイントでの数投後「カツン!」とケタバス、
確かにこのルアーは、表層早引きなどでケタバスには効きそうです。
そして次のポイントでコトカスM→SF60からチェンジした1投目
「グニュッ!」と35cm程のバスが釣れたのです「ん~・・・たまたま?」
そして先日のお昼のブルーギル。
怒涛の反応というようなイメージではありませんし、
たかだか2日しか使ってないのですが、今のところ、かなり高い確率で釣れてるわけです。

とにかくよ~わかりませんが、いつもの私のSF60cwの使い方は出来ません。
明らかにSF60cwとは別物と捉えた方がよさそうです。
しかし、ケタバス、バス、ギルと3種バラバラ。
まるで私の中でのチャンクssrのような釣れ方。
時に望んでない魚でもなんでもかんでも連れてくるあの釣れ方です。
さて、これは前にも書きましたが、
私は昔からペラが付いたルアーが好きではありません。
バズベイトのようなうるさく感じるルアーが嫌いだったのも影響してると思います。
ペラが付くと、より作為的に感じるとでも言いましょうか、
そもそもペラが付いてる魚なんかおらんし・・・
とにかく私がやりたいナチュラルなルアーの釣りとはイメージが違ってくるのです。
例えコトカスMプロップでアピールした方がよりいいといわれる状況でも、
あえてコトカスMで釣りたいタイプなのです。
それに、以前はチャンクのように引き抵抗の強い明快なルアーが好きでしたが、
今は変わってきまして、出来るだけ引き抵抗の小さいルアーが好みになってきました。
特にPEラインをメインに使うようなってからは、
引き抵抗の小さいルアーの方が、より繊細なアタリに気づくような気がするんです。
「あっ今なんか水がよれたような感覚が、もしや寸前まできてたのか」
こんな妄想めいた事を考えながら釣りをするのが今はたまらんのです。
よってこのFP60cwが、ただ単にSF60cwのペラ付きで、
アピール力、寄せてくる力が増したというだけなら、
これからもSF60cwの方を使い、これをあえてメインに使うというような事はないでしょう。
しかし、使ってみると今のところ似て非なる物のような感じを受けましたし、
そもそもサムさんのイメージしていた使い方とは?
気になるな~
はてさて、私はこれからこれをどう使っていくのでしょうか。
それでは女子達に釣りを教えてくるぜ!
Posted by ゴッキー at 12:14
│sumlures