2010年12月09日
千社札

sum-1の途中ではありますが、このままずっと更新しないのもなんですので。
しかし、今回本当に多くのコメント、メール、メッセージありがとうございました。
結果の方は、近々ここで大々的に発表させていただきます。
ところで、上の千社札なんですが、わざわざ作ったのではありません。
実はとある筋から頼まれて、舞妓さんの千社札を12人分作ったので、
ついでに、こんなん混ぜて業者に依頼しました(笑)
こんなん少しだけ追加しても料金はあまり変わらないので
千社札は本来神社に参拝した時に貼って帰るものなのでしょうが、
現在は名刺変わり、案内板、装飾等その用途も多様化しているようです。
ところで、私の近所では舞妓さんや芸妓さんを時々見かけます。
京都らしい風景でうれしくなりますが、
一度でいいから、お座敷で踊りを観ながらお酒を飲んでみたいものです
まあ、あまり飲めませんが(笑) 高いんでしょうね~
もし上の3人の芸妓さんの誰を呼ぶかと考えると、ん~~
ことかすさんとかきれいそうですね~
さみんぐさんは少しご年配のおねえさんのような
ちゃんくさんは・・・・・・・・・・・・・・・たぶん呼びません(笑)
Posted by ゴッキー at 20:52│Comments(8)
│sumlures
この記事へのコメント
まいどっ
ドランクモンキー小次郎見参!
さみんぐ姉さん…
美熟ならカムですが?
やはり千社札の雰囲気なら?ことかすさんが良いよすえ~的な感じです(笑)
に…しても月日の過ぎるスピードは年々早くなる一方で…あと少しで年が変わりますね
今年は兄さんに出逢えて良かったです~
良いお年を…
っか?
こんな感じで終わるかボケって感じで(笑)
残り少ない今年を堪能するぜ~的な良い釣行を満喫したいです。
某浜でお待ちしてます。
ドランクモンキー小次郎見参!
さみんぐ姉さん…
美熟ならカムですが?
やはり千社札の雰囲気なら?ことかすさんが良いよすえ~的な感じです(笑)
に…しても月日の過ぎるスピードは年々早くなる一方で…あと少しで年が変わりますね
今年は兄さんに出逢えて良かったです~
良いお年を…
っか?
こんな感じで終わるかボケって感じで(笑)
残り少ない今年を堪能するぜ~的な良い釣行を満喫したいです。
某浜でお待ちしてます。
Posted by 近江の小次郎 at 2010年12月09日 23:25
ゴッキー兄さんの、い~け~ずぅ~n!
〝琴霞〟姉さんや〝沙眠虞〟姉さんばっかり相手してないで、
たまには私とも遊んどおくれやす!
茅杏駒 (はぁと)
〝琴霞〟姉さんや〝沙眠虞〟姉さんばっかり相手してないで、
たまには私とも遊んどおくれやす!
茅杏駒 (はぁと)
Posted by simesaba
at 2010年12月10日 00:17

>小次郎ねえさん
おはよう、じいさんみたいに早寝早起きの俺。
今年は小次郎さんをはじめみんなに出会えて・・
まだ早ない? 言わせね~よ(笑)
そうやな~せめてあと1回一緒に釣りしたいな
しかし、職業柄、取引先の方々との忘年会の嵐・・
そんなことない?
おおきに!また!
おはよう、じいさんみたいに早寝早起きの俺。
今年は小次郎さんをはじめみんなに出会えて・・
まだ早ない? 言わせね~よ(笑)
そうやな~せめてあと1回一緒に釣りしたいな
しかし、職業柄、取引先の方々との忘年会の嵐・・
そんなことない?
おおきに!また!
Posted by ゴッキー
at 2010年12月10日 04:53

>〆ねえさん
だって〆ねんさん、佐山のキックとか言うんですもん(笑)
というか、小次郎さんにも言いましたが、
年内あと1回位は一緒に釣りしたいっすね~
まあ、悪ガキはこれから何回も回数を重ねましょうね!
小次郎ちゃんすぐスネるから(笑)
おおきに!また!
だって〆ねんさん、佐山のキックとか言うんですもん(笑)
というか、小次郎さんにも言いましたが、
年内あと1回位は一緒に釣りしたいっすね~
まあ、悪ガキはこれから何回も回数を重ねましょうね!
小次郎ちゃんすぐスネるから(笑)
おおきに!また!
Posted by ゴッキー
at 2010年12月10日 05:02

おはようございます!
携帯で変換すると、どうしても千蛇札か千邪札に…(笑)
本家のステッカーも欲しいですが、三姉妹もよろしおますなぁ〜(熊本人が思う京都弁!?)
携帯で変換すると、どうしても千蛇札か千邪札に…(笑)
本家のステッカーも欲しいですが、三姉妹もよろしおますなぁ〜(熊本人が思う京都弁!?)
Posted by ちんねん at 2010年12月10日 07:49
おはようございます!
携帯で変換すると、どうしても千蛇札か千邪札に…(笑)
本家のステッカーも欲しいですが、三姉妹もよろしおますなぁ〜(熊本人が思う京都弁!?)
携帯で変換すると、どうしても千蛇札か千邪札に…(笑)
本家のステッカーも欲しいですが、三姉妹もよろしおますなぁ〜(熊本人が思う京都弁!?)
Posted by ちんねん at 2010年12月10日 07:50
↑大事なことなので二回言い…
嘘です^^;
ナチュの携帯鯖死にかけ過ぎですね(-_-;)
嘘です^^;
ナチュの携帯鯖死にかけ過ぎですね(-_-;)
Posted by ちんねん at 2010年12月10日 07:52
>ちんねんさん
どうも!
京都弁はそれでいいと思いますが、
そんなん使うのお上品な年配の方しか聞いたことないです(笑)
僕は未だに、九州なまりの関西弁と言われます
どうも、発音がおかしいらしいです(笑)
ナチュの携帯サイト調子悪いみたいすね~
僕は時々携帯から記事をUPするくらいで
あまり使わないので解りませんが、よく聞きます。
これは1分位で作ったのでこんなん商品になりません
気合いの入った千社札作ってプレゼントしますよ!
おおきに
どうも!
京都弁はそれでいいと思いますが、
そんなん使うのお上品な年配の方しか聞いたことないです(笑)
僕は未だに、九州なまりの関西弁と言われます
どうも、発音がおかしいらしいです(笑)
ナチュの携帯サイト調子悪いみたいすね~
僕は時々携帯から記事をUPするくらいで
あまり使わないので解りませんが、よく聞きます。
これは1分位で作ったのでこんなん商品になりません
気合いの入った千社札作ってプレゼントしますよ!
おおきに
Posted by ゴッキー
at 2010年12月10日 10:13
