2016年11月08日
1ラウンド
着いたポイントは、
静かで風もなく想像してたより寒くはなかった。
「なんかいいんじゃないですか~」
すると「ん~」とyou-youさん「えっ?」
ここは潮の上げ下げなどはあまり関係なく、
潮が動いているかどうかが問題だそう。
頻繁に通ってる経験からすれば、
動いていなければ釣れず、動いていれば釣れるとのこと。
今回の状況は完全に止まっているわけでもないが、
潮の動きが弱すぎるそうだ。
琵琶湖での風の影響と同じような意味合いだろうか?
まあこの潮の動きだけは、
実際現場に到着してみないと解らないのだそうだが。
とにかく来たからには今が時合いだ。
3人で立ちこんで釣り開始。
まずはダイビングサム90、コトカスMスローで表層を探ってみた、
次にワンダー80、スラローマー、サムバイブ、サミング70sp,sで
かすかな流れに合わせて棚を下げていってみた。
デッドスロー、チョンチョン、早巻き
だめだ、何をどうやっても反応がない「むずい・・・」
それから3時間程、ノーバイト。
私だけなのかと思えば、
やはり状況がいまいちなのだろう、
いつもはここで釣ってるベテラン2人でもそうらしい。
まあロケーションもよく、風もなく、
釣り自体は投げていて本当に気持ちいい釣りだが。
そして午前3時過ぎ、
「そろそろカップラーメンでも食べましょうか」と
車に戻って恒例のラーメンタイムに入った。
夜中の仕事中に、たまに食べるカップラーメンより、
こうやって皆で外で食べるカップめんは数段美味く感じる。
そうこうして休憩1時間後ポイントに戻ると
何やら潮が動き、水面がバチャ!バチャ!
やってるやってる! チャンス到来ですやん!
しかし5分後潮は止まった。
どうやらラーメンを食べてる時間が一番の時合だったようだ。
なんだかもっさいダンディースリー。
こうして午前5時前、
今回気合を入れて臨んだ「シーバス1R1本勝負」は
完璧なノーバイトで幕を閉じたのである。
「まあ夜は博打的な要素もありましたが、
次のポイントでの朝マズメ狙いは、型は小さいですが
ほぼ間違いなくトップでぼこぼこ釣れるので安心して下さい」
なんと!ある意味ボーズは想定内であったのだろう、
you-youさんが次のセカンドラウンド
「シロートのためのスペシャルステージ」を用意してくれてたのだ。
しかもトップで! ぼこぼこ! ヒャッホー!

今年1月のダンディースリー 爆風日本海時のラーメンタイム
静かで風もなく想像してたより寒くはなかった。
「なんかいいんじゃないですか~」
すると「ん~」とyou-youさん「えっ?」
ここは潮の上げ下げなどはあまり関係なく、
潮が動いているかどうかが問題だそう。
頻繁に通ってる経験からすれば、
動いていなければ釣れず、動いていれば釣れるとのこと。
今回の状況は完全に止まっているわけでもないが、
潮の動きが弱すぎるそうだ。
琵琶湖での風の影響と同じような意味合いだろうか?
まあこの潮の動きだけは、
実際現場に到着してみないと解らないのだそうだが。
とにかく来たからには今が時合いだ。
3人で立ちこんで釣り開始。
まずはダイビングサム90、コトカスMスローで表層を探ってみた、
次にワンダー80、スラローマー、サムバイブ、サミング70sp,sで
かすかな流れに合わせて棚を下げていってみた。
デッドスロー、チョンチョン、早巻き
だめだ、何をどうやっても反応がない「むずい・・・」
それから3時間程、ノーバイト。
私だけなのかと思えば、
やはり状況がいまいちなのだろう、
いつもはここで釣ってるベテラン2人でもそうらしい。
まあロケーションもよく、風もなく、
釣り自体は投げていて本当に気持ちいい釣りだが。
そして午前3時過ぎ、
「そろそろカップラーメンでも食べましょうか」と
車に戻って恒例のラーメンタイムに入った。
夜中の仕事中に、たまに食べるカップラーメンより、
こうやって皆で外で食べるカップめんは数段美味く感じる。
そうこうして休憩1時間後ポイントに戻ると
何やら潮が動き、水面がバチャ!バチャ!
やってるやってる! チャンス到来ですやん!
しかし5分後潮は止まった。
どうやらラーメンを食べてる時間が一番の時合だったようだ。
なんだかもっさいダンディースリー。
こうして午前5時前、
今回気合を入れて臨んだ「シーバス1R1本勝負」は
完璧なノーバイトで幕を閉じたのである。
「まあ夜は博打的な要素もありましたが、
次のポイントでの朝マズメ狙いは、型は小さいですが
ほぼ間違いなくトップでぼこぼこ釣れるので安心して下さい」
なんと!ある意味ボーズは想定内であったのだろう、
you-youさんが次のセカンドラウンド
「シロートのためのスペシャルステージ」を用意してくれてたのだ。
しかもトップで! ぼこぼこ! ヒャッホー!

今年1月のダンディースリー 爆風日本海時のラーメンタイム
Posted by ゴッキー at 12:16
│シーバス