ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月01日

渓流自衛隊1

昨日の日曜日早朝。
川虎さん、シメさん、くろぼうさんとの渓流釣りでした。

覚悟はしていた「渓流自衛隊」
まさに現在の体力の限界を知りました・・あ~情けない。

帰って風呂上りに体重計に乗ると、なんと昨日より3kg減。

若い時のサッカー1試合90分走っても、
だいたい毎試合2kg近く減ってましたがそれ以上です。

おかげで今日は全身が筋肉痛でして、
朝からカックンカックン変態的な動き・・・部下達も不思議そう。

そもそも早朝1本目の渓流。
そのスタートからの山登りで既にバテバテでした。

登りきれば「パラダイス」が待っているそうですが、
はぁはぁ はぁはぁ 

「川虎さ~ん、まだすか~」
「まだ10分の1くらいでっせ」「え~まじで」

「ははは、うそです、もう4分の1はきました」
「え~どっちにしても・・・」

とか言いながら顔面蒼白で登っていきました。

渓流自衛隊1
 途中から完全無口になった私。

こうして到着したパラダイス源流。

「美しい」
今度はゴツゴツした岩を登りながらの釣りです。

渓流自衛隊1

今回の私のタックルは初めて使うサムスティックUL、
reboLTXにフロロ3ポンド、ルアーはS45メインです。

しか~し! いざ実践で投げると
近所の公園で練習したとのとはわけが違い
ピッチングどころかまともにキャスト出来ません・・・

渓流自衛隊1

「あっ」「あちゃ~」ただ岩にルアーをあててるだけ
「でた 必殺ポイントつぶし」大迷惑開始です。

しかしさすがパラダイス。
川虎師匠指導の元、狙った所にルアーが入ると
必ずなんらかの魚の反応がありほぼ釣れるみたいな。

渓流自衛隊1
渓流自衛隊1
渓流自衛隊1
渓流自衛隊1

こうして5時間ほど打ちながら登りまして、
私もなんとかぽつぽつ釣らせてもらい、疲れも忘れうれしかったです。

この時はまだ
これから足が動かなくなるとは思ってもみませんでしたが

さて、もちろん上級者のみなさんは
キャストも正確で、ぼこぼこ釣ってました。

しかしサムルアーで釣り負けるという、
サムルアーズフィールドテスター(自称)としては面目ない結果に。

あっ誰も期待してないし大丈夫やで(社員A談)




同じカテゴリー(渓流ルアー釣り)の記事画像
渓流自衛隊2
下りをなめてました
つる 3
つる 2
つる
ファントム504TUL
同じカテゴリー(渓流ルアー釣り)の記事
 渓流自衛隊2 (2016-08-03 12:16)
 下りをなめてました (2016-08-02 12:16)
 つる 3 (2015-08-12 12:15)
 つる 2 (2015-08-11 12:16)
 つる (2015-08-10 12:14)
 ファントム504TUL (2015-07-26 19:07)


削除
渓流自衛隊1