ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月21日

ノックアウト

と言う事で昨晩、1時間程、夜の琵琶湖で釣りしてきました。

本当はもっと北の方に行きたかったのですが、
仕事終わりで自宅を夜8時過ぎに出発したので、
帰りの電車の事を考慮するとそんなに時間はありません。

今の「釣れてる琵琶湖」という状況がなければお風呂屋に直行してます。

昨日はかなり南で下車。
それでも京都駅まで歩き、電車の待ち時間なんか入れると
釣りを始めるのは夜9時半頃になります。

到着すると静かでベタ凪は好きな状況なので望むところですが、
小鮎などもまったく見あたらず魚っ気を感じません。
しもた、読み間違えた、こんなとこ来るんじゃなかった

すでにあきらめモードで、
普段とは反対方向に歩きながら、小さい流れ込みを見つけ遠目から打つと、
2投目のコトMに「カツン!」
一気にテンションがあがるうれしいアタリでした。
さすが今の琵琶湖は違う「もろた」

しかしその後ルアーチェンジしながら10投ほどやったんですが反応なし
「おかしいな〜普通はこのパターンは釣れるのに」

まあ、そもそもここでやるつもりじゃ無かったので、
残り時間もわずか、狙いのポイントに急ぎました。

結局そのポイントでは反応なし。

やっぱ今日もダメだったか、
皆は釣れてるようだが俺には無理だと肩を落とし、帰りの駅に向かう途中。

最初アタリのあった場所でコトMを投げると「ガツン」
のった! フェンウィックがしなり
25ポンドラインでギア比の高いタトゥーラでは軽々と寄せれます。
ランカーとかではないようですがまあまあの重さ、やったぜボーズは回避!

ポロン・・・フックアウト でた くっそ〜

なんとかしとめたかったのですがもう帰りの電車の時間。
「今日はもうちょっとやりたい〜」仕方なく納竿。

2014.9.20 釣行No.19 琵琶湖湖西 夜釣り
午後9時半〜10時半 1バイト1バラシ ノックアウト

ノックアウト

なんか腹立つので、今夜も無理矢理行ったろうかな。




同じカテゴリー(サムルアー釣行記)の記事画像
あてにならない「バレたらランカー」
サムさんと
トップ 炸裂!
遅ればせながら初バス
人生初のサクラマス
久しぶりの湖西の浜
同じカテゴリー(サムルアー釣行記)の記事
 あてにならない「バレたらランカー」 (2016-10-24 12:16)
 サムさんと (2016-10-02 08:52)
 トップ 炸裂! (2016-09-26 12:11)
 遅ればせながら初バス (2016-08-07 10:25)
 人生初のサクラマス (2016-04-21 12:14)
 久しぶりの湖西の浜 (2016-04-02 22:13)


削除
ノックアウト