偶然の魚
どうも~「千の顔を持つ男」ゴル・マスカラスです。
一昨日土曜日、ご近所のお祭りの準備も昼過ぎに終わりまして、
夕方のお祭り本番まで少し空き時間がありましたんで、
近所の鴨川で例のオイカワフライの練習でもしようと、
写真右上の橋桁の方向(ダウンクロス)に投げていました。
何投かして次のキャストに入ろうとすると「ブルブルッ」
「はあ?」なんと魚がかかっているではありませんか!
まじか?釣れたで・・・いやひっかかった?
しかし手元で見るとしっかり毛鉤を喰っています・・・
偶然とは言え、初めて鴨川で毛鉤で釣れたのでうれしいのはうれしいですが
たまたま竿を上げた時に上手い具合にフッキングしたのでしょう
アタリもなく喰われた実感もない・・・釣ったった感ゼロです。
こんなとこで釣れるのか? キャスティング練習などでは無く釣りにいきました。
結局この1匹のみ・・・ん~なんなんだ・・・ピンとこないまま終了。
こんなん釣ったうちに入らん・・・
のどがカラッカラに渇いていましたが、
ここはお祭りの生ビールまで我慢することにしました。
プッハ~~~いや~ドカ~ンと釣った後の生ビールのなんと旨いこと!
やけ酒→泥酔→記憶喪失とあいなりました。
関連記事